USER REVIEW POLICY
レビュー投稿規約
ダイレクト出版グループ(以下「当グループ」といいます。)は、当グループが提供する商品等を閲覧等するためのアプリケーション及びこれに関連するサービス(DIRECT ACADEMYおよびDIRECT Readsを含むがこれに限られません。以下「本サービス」といいます。)の円滑な運営のため、レビュー投稿規約(以下「本規約」といいます)を制定しました。本サービスをご利用されるお客様(以下、「利用者」という)は、本規約を遵守頂きますようお願いいたします。
第1条(規約の適用)
利用者が本サービス上で発信した、当グループ商品・サービス(以下「商品等」といいます)に関する感想や評価(以下「コメント等」といいます)を投稿・閲覧するときは、本規約が適用されます。コメント等の作成者はコメント等を投稿することにより、本規約に同意されたものとみなされます。
第2条(保証及び免責事項)
1. コメント等の作成者は、当グループに対し、コメント等の内容について誤りがないこと及び第三者の権利を侵害していないことを保証します。
2. コメント等について、当グループは一切の責任を負わず、コメント等の内容に関して、その正確性・有用性・有効性・合法性など、いかなる保証もしないものとします。
3. 当グループは、コメント等の作成者同士、もしくはコメント等の作成者と第三者間のトラブルによって生じた損害に対し、一切の責任を負わないものとします。
第3条(コメント等の権利の帰属、利用許諾)
1. コメント等の著作権(著作権法第27条及び第28条に定める権利を含みます)は当該コメント等の作成者に帰属します。
2. コメント等の作成者は、当グループに対し、当該コメント等の国内外における複製、公衆送信、頒布、翻訳・翻案等、著作権法上の権利を、当グループに無償で許諾するものとします。なお、当グループはコメント等を編集(要約・抜粋を含む)しコンテンツ等で利用することもしくは広告利用すること(ホームページ及びセールスページの Web 広告、YouTube 等の動画広告、ダイレクトメール等を含みます)があり、コメント等の作成者はこれを許諾します。当該場合において、当グループはコメント等の作成者名 (ニックネームを含む) を表示する義務を負わないものとします。
3. 前項について、コメント等の作成者がコメント等を削除した場合でも、当グループは、掲載済みのコメント等の利用につき削除、回収撤去等を行う義務はないものとします。
4. コメント等の作成者は、当グループ及び当グループより正当に権利を取得し、又は正当に権利の使用許諾を受けた第三者に対し、著作者人格権を行使しないものとします。
第4条(コメント等の管理)
当グループは、コメント等について、次の各号に掲げるいずれかの事由に該当したとき、もしくは、該当すると当グループが判断したときは、何らの催告又は通知なく、コメント等の投稿停止、内容の削除、その他当グループが適切と判断する措置をとるものとします。
⑴コメント等が当グループ(当グループ各社役員、当グループ各社従業員、講師を含む)もしくは第三者の著作権・その他権利及び利益を侵害する、又は侵害するおそれのある場合
⑵ コメント等が当グループ(当グループ各社役員、当グループ各社従業員、講師を含む)又は第三者を誹謗・中傷・侮辱する、当グループ(当グループ各社役員、当グループ各社従業員、講師を含む)もしくは第三者の名誉や信用を傷つける、又はその恐れのある場合
⑶ コメント等に当グループ(当グループ各社役員、当グループ各社従業員、講師を含む)、コメント等の作成者もしくは第三者の個人情報が含まれる場合
⑷ 営利目的、宣伝・勧誘、政治活動、宗教活動を含む場合
⑸ 商品等に関係のない、サイトの機能・サービス内容・配送などに終始した内容の場合
⑹ 商品等の内容に直接関係しない政治的な内容の場合
⑹ 虚偽の情報を含む場合並びに評価の点数を意図的に操作する場合
⑺ 同一または類似の文章を投稿する場合 (スパム投稿)
⑻ 外国語で書かれたレビュー等で当グループが不適切と判断する場合
⑼ 他の利用者との議論・論争を目的としている内容の場合
⑽ 公序良俗に反する場合
⑾ 法令に違反している場合もしくは犯罪的行為に結びつく場合
⑿ 法令上の根拠に基づき官公庁その他の公的機関から削除するよう命令又は指導を受けた場合
⒀ その他本サービスの運営にとって不適切と認められる場合
以上
ダイレクト出版株式会社グループ
2025年11月14日 制定
